2024/12/12/木
長期継続学習コース「Tech Kids School」 渋谷校 新小学1年生の無料体験レッスン募集開始!
CATEGORY : Tech Kids School Uncategorized プログラミング教育 東京渋谷校
小学1年生になるまで残り3ヶ月ほどとなり、「うちの子の得意や好きを伸ばす習い事はなんだろう?」「どんな教室なら楽しく通えるだろう?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?このブログではそんな疑問をお持ちの方に向けて、Tech Kids Schoolでの学習についてご紹介します!
Tech Kids Schoolはこんな方にオススメ!
【1】初学者向けの内容だけでなく、将来は本格的なテキストプログラミングまで身につけたい!
【2】丁寧な指導はもちろん、楽しみながら学べる教室に通いたい!
【3】プレゼンなど、プログラミング以外の経験も積みたい!
【1】初学者向けの内容だけでなく、将来は本格的なテキストプログラミングまでできるようになりたい!
Tech Kids Schoolでは、初学者向けから本格的なテキストプログラミングまで習得できる学習カリキュラムをご用意しており、ご入学時の学年や習熟度に応じて適切な学習カリキュラムをご提供しています。
まずは、Scratchというプログラミング学習ツールを用いて、知識やアルゴリズムの理解習得をしたのち、企業の開発現場でも使用している「Unity(言語:C#)」やiPhoneアプリの開発に使用されている「Xcode(言語:Swift)」を用いて、学習に取り組みます。
最終的には、テキストプログラミングを使いこなすことができるようになることを目指します。
特に小学1年生のお子様へは、楽しみながらパソコンやプログラミングに慣れ親しむことができるよう、小学1年生専用の学習コースをご用意しています。そのため、パソコンやプログラミングは初めて学ぶというお子様でも、安心してお取り組みいただくことができます。プログラミングを本格的に習得することを見据えた学習をご希望の方は、是非ご検討ください!
※他のスクール等ですでにプログラミング学習されているお子様で、小学1年生の学習カリキュラムが簡単に感じるという場合には、お子様に合った学習コースをご提供させていただきます。
【2】丁寧な指導はもちろん、楽しみながら学べる教室に通いたい!
Tech Kids Schoolでは、大学生のお兄さん・お姉さんがメンターとしてお子様の学習をサポートします。3-4名の受講生に対してメンターが担当し、わからないことがあった時やつまずいた時も一緒に寄り添って考えを導いてくれます。Tech Kids Schoolのメンターは、プログラミングの技術があるだけでなく、子どもたちをリラックスさせ、場を盛り上げ、やる気を引き出すコミュニケーションの力も重視しており、お子様に楽しんで学んでいただくことができます。
【3】プレゼンなど、プログラミング以外の経験も積みたい!
Tech Kids Schoolでは、学習の成果を発表する「成果発表会」という機会をご用意しています。成果発表会では、自分で作ったオリジナル作品についてプレゼンテーションスライドを作成し、発表を行います。多くの人の前での発表をする経験を通して、舞台度胸を身につけます。
受講生の声:小学1年生の頃からTech Kids Schoolに通っていて、今は中学2年生です。プレゼン資料は小さい頃から何度も作る経験をしているので、学校で資料作成をする時にも自信を持って取り組んでいます。大勢の人前での発表も、もちろん緊張はしますが得意だと感じています。
また、プレゼン以外にも例年6月には「クリエイティブ講座」を実施し、デザインの学習に取り組みます。
◉Tech Kids School 無料体験レッスン開催中!
Tech Kids Schoolへのご入学をご検討中のみなさまを対象に、無料の体験レッスンを「渋谷校」で体験レッスンを実施しております。
体験レッスンではお子様はTech Kids School の実際の授業をご体験いただけるほか、保護者さまには、当スクールの詳しいご説明をさせていただきます。
まずはお気軽に無料体験レッスンへご参加ください♪