2023年4月より「Tech Kids School」では、全国の小学新3年生~中学新3年生を対象に「オンライン校」への新規入学が可能となります!
新型コロナウイルスの感染が広まった2020年春以降、Tech Kids Schoolでは、在籍生に限り、オンライン受講の選択を可としておりました。これまで延べ400名以上の生徒様がご自宅からスクールの授業を受講してきました。
在籍生からのご好評や「家が遠くて通えないけど、Tech Kids Schoolのカリキュラムを受けたい」という声を受け、この度、新規入学の方についても、オンライン校へのご入学が可能となりました!
少しでもご興味がおありの方は、ぜひこの機会にご入学をご検討ください♪
このブログでは、4月より入学が可能となった「Tech Kids Schoolオンライン校」について詳しくご紹介します。
================
【目次】
① オンライン校の様子をご紹介
② 渋谷校との違いについて
③ オンライン校 生徒様からの声
④ ご興味のある方は無料体験レッスンへ
================
① オンライン校の様子をご紹介
オンライン校では、Zoomを用いて授業を実施します。
渋谷校と同様で、原則として生徒様3名に、メンター(講師)1名がつき、学習をしていきます。
オンライン校では、生徒様一人一人が個別のルームに分かれて学習を行うため、授業中は集中して自分のペースで進めることが可能です。
担当のメンター(講師)が個別のオンラインルームを巡回し、生徒様の進捗を細かく確認しながら、アドバイスをしますので、対面での受講と遜色なく学んでいただくことができます。
また、わからないことや困ったことがあればZoomの「ヘルプ」ボタンを押すことですぐに質問をすることができます。
担当メンター(講師)以外にも、各グループをサポートする補助メンターもおりますので長時間お待たせすることはありません。
② 渋谷校との違いについて
オンライン校と渋谷校の違いは「受講会場」と「対象学年」のみ!
渋谷校で学べる内容は、オンライン校でも学べますのでご安心ください。
Tech Kids Schoolでは、通常のプログラミング学習以外にも
・クリエイティブ講座: Adobe IllustratorやBlenderなどのデザインツールを学ぶ授業
・プレゼン講座: 発表のためのスライド作成やプレゼン練習を実施する授業
・成果発表会 : オリジナル作品を保護者様や他の生徒様のまえで発表
をご用意しておりますが、もちろんオンライン校でもご参加いただけます。実際に海外から成果発表会に参加くださっている方も♪
③ オンライン校 生徒様からの声
先行してオンライン校にて受講をされている生徒様や保護者のみなさまの声をご紹介します♪
◆大阪県在住 小学4年生の生徒様より
「プログラミング学習は教室で受講する場合と全く変わらずできています!」
◆兵庫県在住 小学5年生の保護者様より
「最初は親がビデオ会議システムの設定をしましたが、2回目以降は1人で受けており、何も問題なく使えるようになっています。メンターさんと子どもだけで対処してくれ頼もしいです」
◆メンター(講師)より
「オンラインになって、周りの子に関係なく集中している生徒様が増えたように思います。画面共有しているので、メンターも生徒の気を散らすことなく静かに見守ることができます」
「今までならわからないとすぐにメンターを呼んでしまうところでも、自力で調べようとしたり、普段より生徒が前のめりになっているように感じます」
④ ご興味のある方は無料体験体験レッスンへ♪
現在、Tech Kids Schoolオンライン校への入学をご検討されている方向けに「無料体験レッスン」を開催中です。
お子様はスタッフのサポートのもと、プログラミング授業の体験をしていただけます。保護者様には、説明会にてTech Kids Schoolについてご紹介いたします。
マンツーマンでの実施ですので、Tech Kids Schoolに関するご質問・ご相談はもちろん、プログラミング学習全般に関する疑問点や不安点などを、ざっくばらんにご相談いただけます。
体験レッスン当日のご入会で10,000円分のAmazonギフト券プレゼントいたします。
一部人気のクラスではキャンセル待ちとなっております。ぜひお早めにご参加ください。
Tech Kids Schoolオンライン校体験レッスンお申し込みはコチラから