TKGP: プログラミングゼミ賞_
AWARD

PROGRAMMING ZEMI AWARD

小学生のためのプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2025」ではスピンオフ企画として、プログラミングゼミ賞を決定・表彰します。株式会社ディー・エヌ・エー「プログラミングゼミ」で開発された作品をご提出いただいた作品の中から特にすばらしい作品に「プログラミングゼミ賞」が贈られます。

※本イベントは「Tech Kids Grand Prix 2025」のスピンオフ企画です。本選への応募を兼ねるものではなく、プログラミングゼミ賞の発表のみを行います。ただし、2025年9月30日(火)までにプログラミングゼミで制作した作品を「Tech Kids Grand Prix 2025」に提出された方は、プログラミングゼミ賞と本選応募の両方の対象となります。

小学生対象 ツール指定:プログラミングゼミ 期限:2025年11月30日(日)
ABOUT

プログラミングゼミとは

プログラミングゼミは、ひらがな・カタカナがわかれば、かんたんに使えるアプリです。アプリのなかにヒントもあって、プログラミングについてさいしょから学ぶことができるので、低学年のみんなや、これからプログラミングを始めてみたいひとも、ぜひ作品づくりにチャレンジしてみてください。

応募条件

「プログラミングゼミ」で制作したオリジナル作品であること。個人制作に限ります。

賞・副賞

受賞者にはAmazonギフト券とプログラミングゼミオリジナルグッズ等を贈呈します。

審査ポイント

Tech Kids Grand Prix 2025と同様にVISION、PRODUCT、PRESENTATIONの3つの観点で審査・採点します。

FLOW

  1. 1

    作品をつくる

    プログラミングゼミでオリジナル作品を制作します。素材の利用・著作権にはご注意ください。(例: いらすとや素材はプログラミングゼミでは使用不可)

  2. 2

    エントリー

    以下フォームよりエントリーをお願いいたします。

  3. 3

    作品提出

    作品データを手順に従って提出してください。(提出期限 : 2025年11月30日(日)23:59)

SUBMIT

作品の共有手順は次のスライドをご確認ください。

2024 WINNERS

1位:沓名 薫

神奈川県 / 小学6年生

作品名「ソートゲーム」

2位:山下 拓実

東京都 / 小学6年生

作品名「そらもんの冒険」

3位:武田 晴琉

茨城県 / 小学6年生

作品名「Eart Defender 01」

-->