Award: プログラミングゼミ賞_

プログラミングゼミは、ひらがな・カタカナがわかれば、かんたんに使えるアプリです。アプリのなかにヒントもあって、プログラミングについてさいしょから学ぶことができるので、低学年のみんなや、これからプログラミングを始めてみたいひとも、ぜひ作品づくりにチャレンジしてみてください。みんなのアイディアがつまった楽しい、おもしろい作品を楽しみにしています。たくさんのご応募を待ってます!

AWARD -各賞の内容-

Tech Kids Grand Prix 2024に、株式会社ディー・エヌ・エー「プログラミングゼミ」で開発された作品をご提出いただいた作品の中から特にすばらしい作品に「プログラミングゼミ賞」が贈られます。賞の内容は以下の通りです。

第1位

Amazonギフト券 3万円分

第2位

Amazonギフト券 2万円分

第3位

Amazonギフト券 1万円分

第4~10位

Amazonギフト券 5千円分

第11位~

プロゼミグッズ

キャンペーン主催:株式会社CA Tech Kids
AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

 

Submit 作品の共有方法

作品の共有方法については、以下のスライドをご覧ください。
※なお、アプリ内「あたらしくつくる」の「ソニック」のキャラクター、背景、BGMを使用した作品でご応募いただくことも可能です。

        

WINNERS -受賞者-

1位:沓名 薫

神奈川県 / 小学6年生

作品名「ソートゲーム」

2位:山下 拓実

東京都 / 小学6年生

作品名「そらもんの冒険」

3位:武田 晴琉

茨城県 / 小学6年生

作品名「Eart Defender 01」

4位 〜 17位

沓名 薫

riflessione

上野 福陽

よけろ!!にんじゃ

舩木 匠

ミライの万博 〜考えよう! 万博のデザイン〜

上里 昌太朗

Slime Buster

上里 昌太朗

ドリフト エンジン

上野 福陽

ただのシューティング

上杉 資

うんどうかい

野田 千里

国旗メーカー

久々宇 慶明

ぼうけん

片山 真暢

たべものマン_おぼえるゲーム

鈴木 在澄

SDGs15

片山 真秀

レッツダッシュ

武田 紗來

いろもんを家の中にいれろ!!

立川 聡一朗

おにごっこ