
5人の天才小学生が、プログラミングで開発した作品を
プレゼンテーション!「Tech Kids EXPO」開催!
東京渋谷にあるサイバーエージェント本社にて、「Tech Kids School」に通う小学生プログラマーが、自身が開発した作品をプレゼンテーションする発表会「Tech Kids EXPO」を3月29日(日)に開催します。
「Tech Kids EXPO」では、「Tech Kids School」でプログラミングを学習している生徒の中でも、特に顕著な学習成果を収めている生徒5人が登壇!
HTMLとJavaScriptで開発したゲーム(小学校1年生)や、地図記号を覚えるためのiPhoneアプリ(小学校4年生)、また感情認識パーソナルロボットPepperのプログラミング制御(小学校5年)や、プログラミング制御によるドローンのデモ飛行(小学校5年生)など、大人も目を見張るようなプレゼンテーションを行います!
また、同日午後には、Tech Kids School 東京渋谷校に通う全生徒100名による作品発表会のほか、プログラミングを体験したことの無いお子様向けの無料プログラミング体験会も開催します。
Presenter登壇者

渋谷知希 Tomoki Shibuya
HTML、CSS、JavaScriptで作った「冒険RPGゲーム」
幼稚園からHTMLをさわっていたという驚きの小学1年生がつくったRPGゲームとは?

菅野晄 Hikari Sugano
CPUと対戦できるオリジナルWebアプリ「石とり合戦」
プログラミング歴わずか1年の小学2年生の女子が開発した凄すぎるWebアプリ!

杉本勇太 Yuta Sugimoto
社会科の勉強に役立つiPhoneアプリ「地図記号クイズ」
自作のアプリで勉強する時代?!Objective-Cで開発された地図記号クイズアプリ

中馬慎之祐 Shinnosuke Chuman
感情認識パーソナルロボットPepper のプログラミング制御
いま話題の感情認識ロボット「Pepper」を使ったロボットプログラミングによるコントを披露!

菅野楓 Kaede Sugano
プログラミングで制御するドローン(無人機)のデモ飛行
Processingというプログラミングでドローンを自由自在に飛ばして見せます!
Tech Kids EXPO開催概要
2015年3月29日(日)
・プレゼン発表 / 講演会
10:00〜12:00
プログラミング体験会
10:00〜12:00
14:00〜16:00
※プログラミング体験会をご希望の方は上記どちらかの時間帯よりお選び下さい。
※プログラミング体験会を除いて途中入退場自由です。
株式会社サイバーエージェント本社
渋谷マークシティ13階(各線渋谷駅徒歩5分)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号
>>詳細はこちら
無料(要予約)
プレゼン発表・講演会について
10:00
株式会社CA Tech Kids代表取締役社長 上野 朝大による講演「21世紀人材を育てる~CA Tech Kidsのプログラミング教育の取り組み~」
10:20
Tech Kids School に通う5名の小学生プログラマーによる作品プレゼンテーション
11:40
代表上野と生徒4名のトークセッション・質疑応答
12:00
トークセッション・質疑応答終了
13:00
Tech Kids School 東京渋谷校生徒作品発表会(入退場自由)
17:00
作品発表会終了(予定)
プログラミング体験会について
新小学校1年生(現幼稚園・保育園 年長)~新小学校6年生
※1〜2年生のお子様は、Scratchゲーム開発コースのみご参加いただけます。
それ以外のコースの受講を希望される場合は、基本的なキーボード操作、マウス操作が問題なく出来ること、アルファベットを理解していることを参加条件とさせていただきます。
Scratchゲーム開発コース
iPhoneアプリ開発コース
Webアプリ開発コース
10:00
プログラミング未経験の小学生向けプログラミング体験会(午前の部)
12:00
午前の部終了
14:00
プログラミング未経験の小学生向けプログラミング体験会(午後の部)
16:00
午後の部終了
USBメモリ(500MB以上)
※データのお持ち帰りをご希望の場合は、お持ちください。
※PCは会場に準備がございます。